川崎ラゾーナのROSIE’S CAFE(ロージーズカフェ)のパンケーキに遠征。ロージーズカフェはドイツ風パンケーキの「ダッチベイビー」が名物。ダッチベイビーは鉄板に流し込んだ生地をオーブンで焼き上げそのまま提供する料理。パンケーキ生地の縁が盛り上がったビジュアルに特徴がある。
ROSIE’S CAFE Pancake&Shake(ロージーズカフェ)はリニューアルした川崎ラゾーナに入ったパンケーキ店。2012年10月18日(木)オープン。自家製生地を焼き上げたアツアツもちもちのダッチベイビーとオリジナルシェイクの2本立て。
運営のCAFE COMPANYはWIRED CAFEや渋谷のカフェRESPECT、ヒカリエで一番席数が多いFLOWERS COMMON、表参道246COMMONSの「キユーピー3分クッキング 南青山三丁目キッチン」など多彩なカフェ・レストランを展開している。
目次
ラゾーナ川崎のロージーズカフェ
6月に吉祥寺にオープンするアメリカン・パンケーキハウスがダッチベイビーを売りにしている。ダッチベイビーはまだ認知度が高くなくて、専門で出しているのはロージーズカフェだけではないかと思う。
最近のパンケーキブーム、川崎ラゾーナ、連休ということで行列覚悟して行ったのだが10人くらいで意外と並んでいなかった。
ロージーズカフェの店内
スタバと同じで席は客が自由に取って、カウンターで注文・支払いする方式。少人数で回せるメリットがありそうだがダッチベイビーの注文方法がわからない人が多くてレジで詰まっていた。
ダッチベイビーのメニュー / ラゾーナ川崎のロージーズカフェ
パンケーキは全てダッチベイビーでスイーツ系と食事系両方ある。スイーツ系はレギュラーサイズとスモールサイズを選べて差は100円。ドリンクセットは+200円、トッピングのバニラアイスクリームは100円と良心的。
食事系ダッチベイビー
- チリビーンズチーズ 780円
- キノコ&トマト 830円
- マッシュルーム&ベーコンサラダ 830円
- プロシュート&グラナパダーノ 830円
- カリーブルスト 880円
スイーツ系ダッチベイビー
- クリームチーズ/レモン/メープル R730円、S630円
- ホイップバナナチョコレート R800円、S700円
- キャラメルアップルシナモン R780円、S680円
- マンゴーピーチパッション R800円、S700円
- カスタードMIXベリー R830円、S730円
- オレンジコンフィナッツ R830円、S730円
キャラメルアップルシナモンのダッチベイビー / ラゾーナ川崎のロージーズカフェ
間違いなく美味しそうなアップルシナモンを注文。番号札を座席に置いて10分ほど待つと現れたのがこれ。これがダッチベイビーか!生地が黄色いのは卵多めのクレープっぽい生地だからだろう。
ダッチベイビーのホイップクリーム / ラゾーナ川崎のロージーズカフェ
ダッチベイビーは写真を撮る時縁と盆地どちらにピントをあわせるか悩ましいのだが、盆地にホイップやフルーツが盛られているといい感じになるので覚えておくと良い。
ダッチベイビーのロゴ / ラゾーナ川崎のロージーズカフェ
「We are Oven」のキャッチコピーと共に鍋つかみでフライパンを持つ若い女性のイラストが。この女性がロージーという設定らしい。
参考
川崎のカフェ「ROSIE’S CAFE」のパンケーキ情報(横浜・江ノ島・鎌倉・元町のパンケーキ)
【NEW OPEN】2012年10月18日(木)川崎駅直結の「ラゾーナ川崎」4Fに新業態「ROSIE'S CAFE Pancake&Shake」がオープン!|News|CAFE COMPANY