クリントン・ストリート・ベイキングが8/23、表参道・骨董通りにオープンした。ニューヨークマガジン誌で「ニューヨークNo.1のパンケーキ」と評価され観光客にもお馴染み。クリントン・ストリート・ベイキングの一番人気はブルーベリーパンケーキ。レセプションの様子なども。
#骨董通りは青山だがリリースでは「クリントン・ストリート・ベイキング東京」表参道にオープンとしているので合わせています。またBakingの表記は「ベイキング」が正式名になったようですが検索の利便上ベーキングとしています。
初日に行って来た記事はこちら↓。お祭りっぽい雰囲気があって良かった。
目次
クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニーとは
ニール・クレインバーグとテディ・ラーマン夫妻がニューヨークにオープンしたカジュアルダイニング。
メニューはパンケーキやオムレツ、エッグベネディクト、マフィンなど。ニューヨークマガジン誌で「ニューヨークNo.1のパンケーキ」とされたことから日本人観光客も多く1時間近く並ぶこともある人気店。ニューヨークだけだったので初の海外進出&2号店になる。
向こうの週刊誌が認定したからといって美味しいとは限らないのだがトリップアドバイザーのクリントン・ストリート・ベイキングのページでも高評価。「また行きたい!」という声があるのは期待できる。
「ニューヨークNo.1のパンケーキ」ではなく「キング・オブ・ブランチ」を選んだクリントン・ストリート・ベイキングの意図
日本でのキャッチフレーズはキング・オブ・ブランチということで興味深い。ハワイ系だとエッグスン、カイラ、シナモンとお店が多く差別化が難しいがニューヨーク発の日本店だと競合が少ない。「ニューヨークの朝食の女王」サラベスに対抗したのだろうか。
パンケーキブームの中「ニューヨークNo.1のパンケーキ」でも良かったのだろうが観光客が多い表参道の中心エリアを外した立地、またパンケーキを強調しない意図とは。ひとつはパンケーキブームの終わりを見据えて長くやっていきたいという意図があるだろうし、ダイニングということで本格的なニューヨーカーのブランチを出すよ、と強調したいのだろう。イメージ的には六本木けやき坂のローダーデールのようなポジションを狙っているのかも。
実際問題、レセプションで幾つかいただいた中ではパンケーキに限らず他のメニューも美味しいし、あのエリアまで歩くならちゃんと時間を取って、そこそこの単価を払って食事をしたい所だ。
余談:通称決めたい件
正式名称だから仕方ないがクリントン・ストリート・ベイキング・カンパニーだと長くて検索しづらい件。
略称はクリントンかクリントン・ストリート・ベイキングぐらいかなあ。クリントンでは一般的過ぎて要らない情報が出てくるので東京・表参道・青山・骨董通りあたりと組み合わせる検索が多そう。
クリントン・ストリート・ベイキングで一番人気のブルーベリーパンケーキ
ブルーベリーを生地に入れると藍色が広がって染みになってしまうのだが、焼く時裏面だけにトッピングして表側から見えなくしているようだ。
クリントン・ストリート・ベイキングはAPOCの隣!
工事中の様子。外装・内装も作りこんでいる。場所は路面店でパンケーキファンの間ではよく知られているAPOCの隣。骨董通りの奥側は観光客も入ってこないエリアなので集客どうされるのかな、と他人ごとながら興味がある。
現地の張り紙では8月中旬オープンとなっているがその後お盆明けの8月23日オープンと発表があった。年中無休、営業時間は8:00-23:00(LO22:00)と幅広い。デイタイム以外は予約を受け付けるようだ。60席ほどで2階に個室が一つある。
クリントン・ストリート・ベイキングのレセプション
色々あったのだが(経緯はばっさり省略して)21日に創業者ご夫妻も来るオープニングパーティがあったので顔を出させていただいた。
クリントン・ストリート・ベイキングのブルーベリーパンケーキ
#以下、パーティ用の軽食なので通常メニューとは違う点にご注意を。
日本のホットケーキでは型を使って均一な焼き色にこだわって、というパターンが多いが型を使わない向こうっぽいパンケーキだ。似た例ではバビーズとか。
エッグスンシングスやカイラのように山盛りのトッピングの方がメインのパンケーキもあるが、クリントン・ストリート・ベイキングは生地を食べるパンケーキ。そして生地はかなりレベルが高い。かなりのふわふわ感と少しのさくさく感があって軽めの食感。似ているのは参宮橋のももちどりとか沖縄のヤッケブースとか。いずれも地域No.1の評価もあるパンケーキ店でつまり私の中でもかなりの高評価だと思ってもらって良い。