先日ヒカリエ8階の「d47 MUSEUM」にイベント出店していた「九州パンケーキ」が代官山にカフェをオープン。九州産素材にこだわるパンケーキハウスで九州発のアンテナショップ的役割を果たしていくとのこと。
スイーツジャーナリストの方々が内覧会へ行っているのは知っていたが5月23日今日オープンということでノーマークだった。先日公開した「えっホットケーキはアルミニウムが多いから幼児に与えると危険?という話」は九州パンケーキの前説として書いたものだった。
「九州パンケーキ」の売りはアルミフリーであることと九州産素材にこだわった地域密着型であることだ。カフェの方は地域密着型の方をアピールするようだ。
「九州パンケーキカフェ代官山」概要
公式Facebookに店舗情報が出ている。席数は11席ということで小さなカフェのようだ。
九州の魅力を伝える地域密着型のパンケーキハウスです。
使用するシロップや素材は九州産にこだわりメニュー開発をしていります。また、九州全体の魅力や産直商品を店内で紹介し、地域の魅力を発信する九州発の“アンテナショップ”としての役割も果たして参りたいと存じます!!皆様どうぞ宜しくお願いします(^^)/
◎2013年5月23日(木)11:00オープン!!
店舗住所 東京都渋谷区代官山町20-9 サザン代官山1-C
電話番号 (03)6427-8272
営業時間 月〜木 11:00〜18:00
金・土 11:00〜19:00
日・祝 11:00〜18:00
九州パンケーキのヒカリエd47ブース
d47 MUSEUMは47都道府県の魅力を紹介するショップ。「九州パンケーキ」は先日期間限定で出店していた。
素材は九州産にこだわり
オール九州産の厳選素材(小麦・雑穀)だけで作ったパンケーキミックス。砂糖は鹿児島県産のサトウキビ。乳化剤・香料・加工澱粉などは不使用とオーガニック志向。アルミニウムの入っていないベーキングパウダーを使っている(ちなみにRAINBOW PANCAKEやSUNDAY JAMなどもアルミニウムを使っていないベーキングパウダーを使っている)。
九州パンケーキのパンケーキミックス
本当は焼いてから記事をアップしようと思っていたのだがカフェがオープンということで前倒して公開。公式サイト上では様々なレシピも公開されていて売りっぱなしでない所は好感が持てる。